JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

新着情報

%%SUBTITLE%%
最新情報

2016年07月12日(火) イベント

【終了致しました】第5回JOICワークショップ「海外スタートアップの探索と連携のポイント」を開催いたします


 オープンイノベーション協議会(JOIC)では、オープンイノベーションの推進に資する各種イベント(セミナー・ワークショップ・ピッチイベント等)を開催しております。
 今般、第5回のJOICワークショップを下記のとおり開催いたしますので、奮ってご参加申込下さい。
 なお、本ワークショップはオープンイノベーション協議会会員を対象にしたイベントのため参加申し込み時に入会が必要となります。

1.日 時(全2日間):
  第1日:7月27日(水) 14:00~17:00(13:30受付開始)
  第2日:8月 4日(木) 14:00~17:00(13:30受付開始)
  参加費:無料(要事前登録)

2.場 所:NEDOインキュベーションセンター(NIC)@川崎本部5階
                 アクセス

3.目 的
   グローバル企業は、シリコンバレーやイスラエルなどのイノベーションセンターのスタートアップ企業と協業し、オープンイノベーションにより事
  業展開を加速させている。一方で、日本企業は現地にコーポレートベンチャーキャピタルや研究開発拠点の設置、ベンチャーキャピタルへの出資を通
  じた探索を行っているにも拘らず、有力なスタートアップとの連携が進んでいない場合が多い。
   そこで本ワークショップでは、海外スタートアップとの連携の必要性を理解した上で、海外スタートアップの探索、その後の連携・協業を促進する
  ための課題と乗り越えるためのポイントを議論します。海外スタートアップと実際に連携していた大企業の担当者や、探索・協業を促進するアクセラ
  レーターをゲストに招き、普段は接することの少ない他社・他業界の参加者間で論点を共有することで、会員の皆様の円滑なオープンイノベーション
  推進の一助とすることを目的に企画しました。

4.内 容:(※内容は予定であり当日変更する可能性がありますのでご承知おきください。)
 (1)第1日:海外スタートアップの探索と連携のポイント
    【ゲスト講師】一般財団法人インターネット協会 副理事長 国際活動担当IoT推進委員会副委員長
                       元 シスコシステムズ合同会社 専務執行役員 最高技術責任者(CTO) 
                                                                         戦略事業開発 兼 IoE イノベーションセンター担当 木下 剛 氏
          【ファシリテータ】トーマツベンチャーサポート株式会社 海外事業部長 木村 将之
          【プログラム】
                       ・グループワーク(なぜ参加したか、各自が抱える問題意識の共有)
                       ・ゲスト講師による講演
                       ・ゲスト講師とファシリテータによる対談


(2)第2日:海外スタートアップの探索と連携のポイント
       【ゲスト講師】Draper Nexus Ventures Managing Partner北村 充崇 氏
       【ファシリテータ】トーマツベンチャーサポート株式会社 海外事業部長 木村 将之
       【プログラム】
                       ・ファシリテータによる前回の振り返り
                       ・ゲスト講師による講演
                       ・ゲスト講師とファシリテータによる対談
                       ・グループワーク(前回の学び+今回の学びを元に実施)
                       ・全体討議

5.対象者(定員50名)
  ①JOIC会員企業・団体に所属される方(参加申込みと同時に会員登録される場合を含む)
  ②2回両方にご参加いただける方
  ③大企業・中堅企業においてオープンイノベーションの推進に関する検討や判断に携わる方
   海外でのスタートアップ探索に関心がある方・検討されている方・既に実施されている方
   ※その他自治体や研究機関等からもお申込みいただけますが、オブザーバー枠での参加とさせていただきますのであらかじめ御了承ください
   ※申込者多数の場合定員を増やす可能性がございます。また状況によって同じ所属企業・団体からの人数を制限させていただく場合がございま
    すのであらかじめご了承ください。

6.申込方法
  お申込みは、下記「お申込みリンク」よりお願いいたします。
  申込み受付締切:平成28年7月26日(火)まで
  お申込みリンク

PAGE
TOP