【終了しました】11月10日(木)オープンイノベーションピッチ in Central Japan を開催します。
オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)事務局(運営:角川アスキー総合研究所、ASCII STARTUP)は、中部経済産業局、中部オープンイノベーションカレッジ(東海東京証券)、名古屋大学と共催して、地域を支える製造業等をターゲットに、オープンイノベーション創出の加速化を目的とし、スタートアップ企業によるピッチイベント「オープンイノベーションピッチ in Central Japan」を開催します。 製造業等にとって喫緊の課題である「カーボンニュートラル」への対応に向けて、グローバルトレンドなどの最新情報とともに、地域内外の有望スタートアップの取組や協業事例を御紹介します。カーボンニュートラルへの対応を契機として、地域を超え、業種を超えた協業による化学反応でイノベーション創出を目指します。新しい“未来”を切り拓くスタートアップが登壇し、カーボンニュートラル社会へ向けたビジョン・アイデアをピッチ及び座談会で熱く語ります!
オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)事務局(運営:角川アスキー総合研究所、ASCII STARTUP)は、中部経済産業局、中部オープンイノベーションカレッジ(東海東京証券)、名古屋大学と共催して、地域を支える製造業等をターゲットに、オープンイノベーション創出の加速化を目的とし、スタートアップ企業によるピッチイベント「オープンイノベーションピッチ in Central Japan」を開催します。
製造業等にとって喫緊の課題である「カーボンニュートラル」への対応に向けて、グローバルトレンドなどの最新情報とともに、地域内外の有望スタートアップの取組や協業事例を御紹介します。カーボンニュートラルへの対応を契機として、地域を超え、業種を超えた協業による化学反応でイノベーション創出を目指します。新しい“未来”を切り拓くスタートアップが登壇し、カーボンニュートラル社会へ向けたビジョン・アイデアをピッチ及び座談会で熱く語ります!
【開催概要】
日時:2022年11月10日(木)
開演15:00 終了予定17:30(現地交流会終了予定 18:00まで)
形式:現地会場とオンラインの同時開催
共催:中部経済産業局、中部オープンイノベーションカレッジ(東海東京証券)、名古屋大学、JOIC
後援:独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)
協力:Central Japan Startup Ecosystem Consortium、ASCII STARTUP
会場:ナゴヤイノベーターズガレージ
費用:無料
リンク・詳細:https://peatix.com/event/3389794/view?k=1ed4b404a88f9676340e9db3efa8bf9a24e77a84
■内容(タイムスケジュール)
15:00 開会挨拶 中部経済産業局 新事業支援室長 鈴木康宏
15:05 NEDO施策説明
15:10 基調講演
「2050年カーボンニュートラル社会の実現に向けて企業はどうあるべきか」
東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻 教授 江崎浩
15:40 スタートアップピッチ(1社8分、質疑応答なし)
・エイトス株式会社 代表取締役 嶋田亘
・株式会社ユームズ・フロンティア 代表 林優
・株式会社FLOSFIA 代表取締役社長 人羅俊実
・株式会社Eサーモジェンテック 代表取締役、最高業務執行責任者(COO/CTO) 岡嶋道生
16:12 座談会「オープンイノベーションで生き抜くカーボンニュートラル社会」
モデレーター 名古屋大学客員准教授(名古屋大学学術研究・産学官連携推進本部)平山雄太
登壇者:東京大学大学院 江崎浩、スタートアップ4社
17:10 CENT Pitch、中部オープンイノベーションカレッジ紹介
17:20 閉会挨拶
17:30 交流会(現地会場のみ)
18:00 終了
※現在調整中のため、内容は予告なく変更になる可能性があります。
■参加・視聴方法
1 現地参加(無料、先着50名)
下記アンケートフォームに必要事項を入力いただき、自動返信メールに現地参加のご案内を記載いたします。
現地参加の方にもライブ配信のURLをお送りさせていただきます。
登壇企業へのご質問はアンケートフォームにて事前受付させていただきます。
https://secure3.xross.jp/?key=317604dea45c055400ee948e4084614639c9812
2 YouTube Live(無料、無制限)
下記アンケートフォームに必要事項を入力いただき、自動返信メールに記載の視聴URLより、ライブ配信をご覧ください。
登壇企業へのご質問はアンケートフォームにて事前受付させていただきます。
https://secure3.xross.jp/?key=3176c35c25a3bb50cecb1d3632a04c33f265822
【お問い合わせ先】
JOIC事務局(NEDOイノベーション推進部 JOIC担当)
TEL:044-520-5173 E-MAIL:open_innovation@nedo.go.jp