2020年11月09日(月) メルマガ メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #172」を発行致しました。 ┏┓ オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #172 ┏┓ ┗□─────────────----------------------------------------------------------------------------------------─────────-─□┛ 2020年 11月 9日 □■□∞∞──------【スイス】オープンイノベーションウェブセミナー ―サイバーセキュリティ分野での協業可能性を探る― ------──∞∞□■□ 【概 要】 スイスは、多くのセキュリティ関連会社によって活動拠点として選ばれています。そして、今年10月8日、スイス西部地域の主要機関、産業界、行政が集結し、サイバーセキュリティに関するエコシステムを促進するための共同体「トラストバレー」を 立ち上げました。ジェトロ・ジュネーブ事務所及びGGBaでは、「トラストバレー」のキープレーヤーであるスイス連邦工科大学ローザンヌ校の担当者をお招きし、 スイスのサイバーセキュリティ産業及びトラストバレーの概要説明とともに、 本分野で活躍するスタートアップ3社によるピッチイベントを行います。サイバーセキュリティ分野でのスイスとの協業にご関心のある方は、是非ご参加ください。 【開催概要】 日時: 2020年11月11日(水) 17:00 ~ 18:00 (日本時間)* 11月10日(火)までにお申し込みください。 会場:オンライン(ZOOM使用) 参加費:無料 主催:日本貿易振興機構(ジェトロ) GGBa(グレーター・ジュネーブ・ベルン・エリア) リンク・詳細: https://www.jetro.go.jp/events/swg/849f37edf42ce6ec.htm <https://www.jetro.go.jp/events/swg/849f37edf42ce6ec.htm> 【お問い合わせ先】 ジェトロ・ジュネーブ事務所 担当:城倉(じょうくら) E-mail:swg@jetro.go.jp <mailto:swg@jetro.go.jp> ◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆----------------------------------------------------------------------- □■□∞∞──------ ドローンスタートアップの成長を左右する「資金調達」と「拠点戦略」 -----──∞∞□■□ 【概 要】 今年9月、福島県南相馬市に先端技術の開発支援を目的とした産業創造センターがオープンしました。福島ロボットテストフィールド至近の立地を活かし、日本全国から技術系のスタートアップや支援者が集まり、すでに、実証実験を起点としたエコシステムが形成されつつあります。今回は、(実証実験の場として)南相馬市に多く集結している『ドローンスタートアップ』をテーマに、 第1部は、ドローン特化型VCであるDRONE FUNDの大前創希氏をキーノートに迎え、投資家の視点から「伸びるスタートアップとは?」『PoCから実装までの障壁をどう越えるか?』等をお話しいただきます。 第2部は、業界をリードするスタートアップ2社にも加わっていただき、『今後、ドローン業界はどう変わっていくのか?』『スピード感を持って事業をスケールするために必要な環境とは何か?』、その他スタートアップが抱える資金面・技術面・経営全般の戦略について、盛りだくさんのテーマでパネルディスカッションを行っていただきます。 補助金やテストフィールドの活用方法なども含め、南相馬市ならではのサポート体制についてもご紹介しますので、ぜひ気軽にご参加ください! 【開催概要】 日時:2020年11月13日(金)15:00~16:45 会場:オンライン(ZOOM)開催 費用:無料 主催:南相馬インキュベートコンソーシアム(イベント担当事務局:株式会社ツクリエ) リンク・詳細:https://www.k-nic.jp/event_detail/2540/ 【お問い合わせ先】 events@mic-info.org ◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆----------------------------------------------------------------------- □■□∞∞──------ 東京工業大学 科学技術創成研究院 研究院公開2020 ------──∞∞□■□ 【概 要】 東京工業大学 科学技術創成研究院では最新の研究成果を広くご紹介するために、来る12月3日(木)にオンラインで研究院公開を開催することといたしました。研究院公開の講演会では、研究院が本年5月に発足させた「脱コロナ禍研究プロジェクト」に提案された研究テーマを、気鋭の研究者よりご紹介致します。また、研究所ごとのセミナー、および、研究室公開やポスター展示もオンラインでご覧いただけます。 研究院が推進している最新の研究成果に触れていただく貴重な機会となっておりますので、たくさんの方々の参加をお待ちしています。事前申込や研究室公開方法など、詳しくは研究院公開ホームページをご確認ください。 【開催概要】 日時:2020年12月3日(木)10:00-17:00 会場:オンライン開催 費用:無料 主催:東京工業大学 科学技術創成研究院 リンク・詳細:www.iir.titech.ac.jp/openlab/ <http://www.iir.titech.ac.jp/openlab/> 【お問い合わせ先】 openlab@iir.titech.ac.jp <mailto:openlab@iir.titech.ac.jp> ◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆----------------------------------------------------------------------- □■□∞∞──------ イノベーションストリームKANSAI 2020 開催 ------──∞∞□■□ 【概 要】 本イベントは、大阪駅北側のうめきた2期開発でめざす「みどりとイノベーションの融合拠点」の実現に向けて、関西の大学・研究機関等による最先端の技術やサービスを発信する展示会と、イノベーション創出に関連したシンポジウム、セミナーを開催します。4回目の開催となる今回は、新型コロナウイルス感染症拡大により求められるニューノーマルに対応して、会場でのリアル開催の他、先行してWeb開催を行います。また、12月16日(水)午後には、会場でJOICが主催するセミナーも開催しますので、多くの方のご参加をお待ちしています。 【開催概要】 日時:WEB開催:2020年11月16日(月)~ 2021年1月31日(日) リアル開催:2020年12月15日(火)、16日(水) 会場:グランフロント大阪 北館B2階 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター(大阪市北区大深町3-1) 費用:無料 主催:うめきた2期みどりとイノベーションの融合拠点形成推進協議会 協力:(経済産業省)産学融合拠点創出事業 「(仮称)近畿圏産学融合創出エリア」 関西共創の森 同時開催:うめきた響合の場 未来社会ウェルネスイノベーションショーケース(仮) うめきた2期地区等スマートシティモデル事業との連動プログラム リンク・詳細:https://umekita2nd-isk.com/ 【お問い合わせ先】 イノベーションストリームKANSAI 運営事務局 メール: isk@congre.co.jp ◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆----------------------------------------------------------------------- □■□∞∞──------ 「イノベーション・ジャパン2020~ビジネスマッチング 特設Webサイト」(NEDO) ------──∞∞□■□ 【概 要】 例年、NEDOと国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が共催で開催しておりました「イノベーション・ジャパン」は、今年度、新型コロナウィルス感染症対策のため、オンラインで開催することといたしました。これに伴い、下記の特設サイトを開設いたしましたのでご案内いたします。 【開催概要】 掲載内容:研究成果・技術の特徴、マッチング希望、問い合わせ先等 掲載期間:2020年9月28日(月)~2020年11月30日(月)(予定) URL: <https://www.nedo.go.jp/events/report/ij2020businessmatching.html> ■掲載43社分野およびマッチング要望: ( ) 企業数 ・技術分野 AI・IoT(7) エネルギー・環境(9) バイオ・医療・ヘルスケア(13) ものづくり(8) 材料・ナノテクノロジー(6) ・提携希望分野 技術(15) 資金(10) 販路(17) その他(1) 【お問い合わせ先】 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 イノベーション推進部 統括グループ TEL:044-520-5170 E-mail: ij-2020@nedo.go.jp なお、昨年までイノベーションジャパンを共催しておりました国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)におきましても特設Web開催を行いますので合わせてご覧ください。 URL: <https://ij2020online.jst.go.jp/outline.html > ◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆----------------------------------------------------------------------- □■□∞∞─------ 【公募開始】NEDO NEP第2回公募:助成金額500万円未満/3000万円以内 ------─∞∞□■□ 【概 要】 NEDOは、具体的な技術シーズを活用した事業構想を有する起業家候補支援プログラム(NEDO Entrepreneurs Program;以下「NEP」という)で活動する起業家候補人材の公募を行います。本公募では、応募要件や支援内容、事業期間に応じて、3つの応募タイプ(NEPタイプA [個人]、NEPタイプA [法人]、NEPタイプB)があります。採択されたNEP事業者は、NEDOが委嘱する事業化支援人材(事業カタライザー:起業・事業化に向けた活動、及びビジネスプラン構築の指導を行う専門家)によるハンズオン支援を受けながら、事業化可能性の調査や事業化促進に向けた研究開発、実証等(ビジネスプラン作成、市場調査、試作品の設計・製作等)の活動を行います。皆様、是非共ご応募下さい! 【公募期間】 2020年10月8日(木)~11月20日(金)【正午】必須【公募内容】 https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100280.html 【お問い合わせ先】 イノベーション推進部 スタートアップグループ 担当者:NEP事務局 E-MAIL:NEP@nedo.go.jp ◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆----------------------------------------------------------------------- □■□∞∞─------ 【公募開始】NEDO STS第3回公募 ★助成金額:7000万円以内/2億円以内★ ------─∞∞□■□ 【概 要】 NEDOは、シード期の研究開発型スタートアップ(Seed-stage Technology-based Startups;以下「STS」という。)を対象とした公募を行います。本公募では、STS、STS2の2つの応募コースがあります。対象となるSTSの応募要件は、具体的な技術シーズを活用した事業構想を持ち、NEDOが公表している2020年度認定VCより、NEDOに申請する助成対象費用の1/3以上の出資を受けている(公募締切日の6ヶ月前の日以降の出資に係るものに限る)又は今後出資が予定されていることです。公募の詳細は、公募要領でご確認ください。皆様、是非共ご応募下さい! 【公募期間】 2020年10月9日(金)~12月3日 (木) 【正午】(必着)【公募内容】 https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100277.html 【お問い合わせ先】 イノベーション推進部 スタートアップグループ 担当者:STS事務局 E-MAIL:vc-vb@nedo.go.jp ◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆----------------------------------------------------------------------- □■□∞∞──- 「研究開発型スタートアップと事業会社のオープンイノベーション促進のためのモデル契約書ver1.0」公表のご案内 -──∞∞□■□ 【概 要】 経済産業省と特許庁は、研究開発型スタートアップと事業会社の連携を促進するため、共同研究契約やライセンス契約などを交渉する際に留意すべきポイントについて解説した『モデル契約書ver1.0』を取りまとめました。 本モデル契約書が、企業とスタートアップとの円滑なコミュニケーションの一助となることで、オープンイノベーションが成功し、創出された事業価値が最大化することを期待します。 < 経済産業省ニュースリリースURL> https://www.meti.go.jp/press/2020/06/20200630006/20200630006.html 【お問い合わせ先】 経済産業省産業技術環境局 技術振興・大学連携推進課 陶山、松井 電話:03-3501-1511(内線 3381) 03-3501-1778(直通) 03-3501-9229(FAX) 特許庁オープンイノベーション推進プロジェクトチーム 高田 電話:03-3581-1101(内線 2562) 03-3581-1898(直通) 03-3581-0762(FAX) ◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆----------------------------------------------------------------------- ◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ -------------------- ♪◆◇◆ ===================================================================== ・ JOIC HP上に 政策情報の掲載を開始しております。 ・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開> HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。 ◇一般公開URL: https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo ◇会員ページURL: https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき 会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。 ・平成28年度JOIC調査(国内外オープンイノベーション事例等)の結果公開を継続中。 今般、平成28年度にオープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)が実施した 国内外オープンイノベーション事例等に関する調査結果を公開しております。 公開URL: https://www.joic.jp/interview.htm ====================================================================== < NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中> 会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を ご支援いただき、誠にありがとうございます。 さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。 第1回オンラインピッチ『JOIC 環境イノベーション・チャレンジピッチ』 https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsU-5vzBTUQCzx6QDf8W0WAY 引き続き、よろしくお願い申し上げます。 ======================================================================= --------------------------------------------------------------------------◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆ メルマガ掲載依頼の規約はこちらを参照願います。 [トップに戻る]
┏┓ オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #172 ┏┓
┗□─────────────----------------------------------------------------------------------------------------─────────-─□┛
2020年 11月 9日
□■□∞∞──------【スイス】オープンイノベーションウェブセミナー
―サイバーセキュリティ分野での協業可能性を探る― ------──∞∞□■□
【概 要】
スイスは、多くのセキュリティ関連会社によって活動拠点として選ばれています。そして、今年10月8日、スイス西部地域の主要機関、産業界、行政が集結し、サイバーセキュリティに関するエコシステムを促進するための共同体「トラストバレー」を 立ち上げました。ジェトロ・ジュネーブ事務所及びGGBaでは、「トラストバレー」のキープレーヤーであるスイス連邦工科大学ローザンヌ校の担当者をお招きし、 スイスのサイバーセキュリティ産業及びトラストバレーの概要説明とともに、 本分野で活躍するスタートアップ3社によるピッチイベントを行います。サイバーセキュリティ分野でのスイスとの協業にご関心のある方は、是非ご参加ください。
【開催概要】
日時: 2020年11月11日(水) 17:00 ~ 18:00 (日本時間)* 11月10日(火)までにお申し込みください。
会場:オンライン(ZOOM使用)
参加費:無料
主催:日本貿易振興機構(ジェトロ)
GGBa(グレーター・ジュネーブ・ベルン・エリア)
リンク・詳細: https://www.jetro.go.jp/events/swg/849f37edf42ce6ec.htm <https://www.jetro.go.jp/events/swg/849f37edf42ce6ec.htm>
【お問い合わせ先】
ジェトロ・ジュネーブ事務所
担当:城倉(じょうくら)
E-mail:swg@jetro.go.jp <mailto:swg@jetro.go.jp>
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------
□■□∞∞──------ ドローンスタートアップの成長を左右する「資金調達」と「拠点戦略」 -----──∞∞□■□
【概 要】
今年9月、福島県南相馬市に先端技術の開発支援を目的とした産業創造センターがオープンしました。福島ロボットテストフィールド至近の立地を活かし、日本全国から技術系のスタートアップや支援者が集まり、すでに、実証実験を起点としたエコシステムが形成されつつあります。今回は、(実証実験の場として)南相馬市に多く集結している『ドローンスタートアップ』をテーマに、
第1部は、ドローン特化型VCであるDRONE FUNDの大前創希氏をキーノートに迎え、投資家の視点から「伸びるスタートアップとは?」『PoCから実装までの障壁をどう越えるか?』等をお話しいただきます。
第2部は、業界をリードするスタートアップ2社にも加わっていただき、『今後、ドローン業界はどう変わっていくのか?』『スピード感を持って事業をスケールするために必要な環境とは何か?』、その他スタートアップが抱える資金面・技術面・経営全般の戦略について、盛りだくさんのテーマでパネルディスカッションを行っていただきます。
補助金やテストフィールドの活用方法なども含め、南相馬市ならではのサポート体制についてもご紹介しますので、ぜひ気軽にご参加ください!
【開催概要】
日時:2020年11月13日(金)15:00~16:45
会場:オンライン(ZOOM)開催
費用:無料
主催:南相馬インキュベートコンソーシアム(イベント担当事務局:株式会社ツクリエ)
リンク・詳細:https://www.k-nic.jp/event_detail/2540/
【お問い合わせ先】
events@mic-info.org
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------
□■□∞∞──------ 東京工業大学 科学技術創成研究院 研究院公開2020 ------──∞∞□■□
【概 要】
東京工業大学 科学技術創成研究院では最新の研究成果を広くご紹介するために、来る12月3日(木)にオンラインで研究院公開を開催することといたしました。研究院公開の講演会では、研究院が本年5月に発足させた「脱コロナ禍研究プロジェクト」に提案された研究テーマを、気鋭の研究者よりご紹介致します。また、研究所ごとのセミナー、および、研究室公開やポスター展示もオンラインでご覧いただけます。 研究院が推進している最新の研究成果に触れていただく貴重な機会となっておりますので、たくさんの方々の参加をお待ちしています。事前申込や研究室公開方法など、詳しくは研究院公開ホームページをご確認ください。
【開催概要】
日時:2020年12月3日(木)10:00-17:00
会場:オンライン開催
費用:無料
主催:東京工業大学 科学技術創成研究院
リンク・詳細:www.iir.titech.ac.jp/openlab/ <http://www.iir.titech.ac.jp/openlab/>
【お問い合わせ先】
openlab@iir.titech.ac.jp <mailto:openlab@iir.titech.ac.jp>
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------
□■□∞∞──------ イノベーションストリームKANSAI 2020 開催 ------──∞∞□■□
【概 要】
本イベントは、大阪駅北側のうめきた2期開発でめざす「みどりとイノベーションの融合拠点」の実現に向けて、関西の大学・研究機関等による最先端の技術やサービスを発信する展示会と、イノベーション創出に関連したシンポジウム、セミナーを開催します。4回目の開催となる今回は、新型コロナウイルス感染症拡大により求められるニューノーマルに対応して、会場でのリアル開催の他、先行してWeb開催を行います。また、12月16日(水)午後には、会場でJOICが主催するセミナーも開催しますので、多くの方のご参加をお待ちしています。
【開催概要】
日時:WEB開催:2020年11月16日(月)~ 2021年1月31日(日)
リアル開催:2020年12月15日(火)、16日(水)
会場:グランフロント大阪 北館B2階
ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター(大阪市北区大深町3-1)
費用:無料
主催:うめきた2期みどりとイノベーションの融合拠点形成推進協議会
協力:(経済産業省)産学融合拠点創出事業 「(仮称)近畿圏産学融合創出エリア」
関西共創の森
同時開催:うめきた響合の場
未来社会ウェルネスイノベーションショーケース(仮)
うめきた2期地区等スマートシティモデル事業との連動プログラム
リンク・詳細:https://umekita2nd-isk.com/
【お問い合わせ先】
イノベーションストリームKANSAI 運営事務局
メール: isk@congre.co.jp
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------
□■□∞∞──------ 「イノベーション・ジャパン2020~ビジネスマッチング 特設Webサイト」(NEDO) ------──∞∞□■□
【概 要】
例年、NEDOと国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が共催で開催しておりました「イノベーション・ジャパン」は、今年度、新型コロナウィルス感染症対策のため、オンラインで開催することといたしました。これに伴い、下記の特設サイトを開設いたしましたのでご案内いたします。
【開催概要】
掲載内容:研究成果・技術の特徴、マッチング希望、問い合わせ先等
掲載期間:2020年9月28日(月)~2020年11月30日(月)(予定)
URL: <https://www.nedo.go.jp/events/report/ij2020businessmatching.html>
■掲載43社分野およびマッチング要望: ( ) 企業数
・技術分野 AI・IoT(7) エネルギー・環境(9) バイオ・医療・ヘルスケア(13)
ものづくり(8) 材料・ナノテクノロジー(6)
・提携希望分野 技術(15) 資金(10) 販路(17) その他(1)
【お問い合わせ先】
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 イノベーション推進部 統括グループ
TEL:044-520-5170 E-mail: ij-2020@nedo.go.jp
なお、昨年までイノベーションジャパンを共催しておりました国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)におきましても特設Web開催を行いますので合わせてご覧ください。
URL: <https://ij2020online.jst.go.jp/outline.html >
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------
□■□∞∞─------ 【公募開始】NEDO NEP第2回公募:助成金額500万円未満/3000万円以内 ------─∞∞□■□
【概 要】
NEDOは、具体的な技術シーズを活用した事業構想を有する起業家候補支援プログラム(NEDO Entrepreneurs Program;以下「NEP」という)で活動する起業家候補人材の公募を行います。本公募では、応募要件や支援内容、事業期間に応じて、3つの応募タイプ(NEPタイプA [個人]、NEPタイプA [法人]、NEPタイプB)があります。採択されたNEP事業者は、NEDOが委嘱する事業化支援人材(事業カタライザー:起業・事業化に向けた活動、及びビジネスプラン構築の指導を行う専門家)によるハンズオン支援を受けながら、事業化可能性の調査や事業化促進に向けた研究開発、実証等(ビジネスプラン作成、市場調査、試作品の設計・製作等)の活動を行います。皆様、是非共ご応募下さい!
【公募期間】 2020年10月8日(木)~11月20日(金)【正午】必須
【公募内容】 https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100280.html
【お問い合わせ先】
イノベーション推進部 スタートアップグループ
担当者:NEP事務局
E-MAIL:NEP@nedo.go.jp
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------
□■□∞∞─------ 【公募開始】NEDO STS第3回公募 ★助成金額:7000万円以内/2億円以内★ ------─∞∞□■□
【概 要】
NEDOは、シード期の研究開発型スタートアップ(Seed-stage Technology-based Startups;以下「STS」という。)を対象とした公募を行います。本公募では、STS、STS2の2つの応募コースがあります。対象となるSTSの応募要件は、具体的な技術シーズを活用した事業構想を持ち、NEDOが公表している2020年度認定VCより、NEDOに申請する助成対象費用の1/3以上の出資を受けている(公募締切日の6ヶ月前の日以降の出資に係るものに限る)又は今後出資が予定されていることです。公募の詳細は、公募要領でご確認ください。皆様、是非共ご応募下さい!
【公募期間】 2020年10月9日(金)~12月3日 (木) 【正午】(必着)
【公募内容】 https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100277.html
【お問い合わせ先】
イノベーション推進部 スタートアップグループ
担当者:STS事務局
E-MAIL:vc-vb@nedo.go.jp
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------
□■□∞∞──- 「研究開発型スタートアップと事業会社のオープンイノベーション促進のためのモデル契約書ver1.0」公表のご案内 -──∞∞□■□
【概 要】
経済産業省と特許庁は、研究開発型スタートアップと事業会社の連携を促進するため、共同研究契約やライセンス契約などを交渉する際に留意すべきポイントについて解説した『モデル契約書ver1.0』を取りまとめました。
本モデル契約書が、企業とスタートアップとの円滑なコミュニケーションの一助となることで、オープンイノベーションが成功し、創出された事業価値が最大化することを期待します。
< 経済産業省ニュースリリースURL>
https://www.meti.go.jp/press/2020/06/20200630006/20200630006.html
【お問い合わせ先】
経済産業省産業技術環境局 技術振興・大学連携推進課
陶山、松井
電話:03-3501-1511(内線 3381)
03-3501-1778(直通)
03-3501-9229(FAX)
特許庁オープンイノベーション推進プロジェクトチーム
高田
電話:03-3581-1101(内線 2562)
03-3581-1898(直通)
03-3581-0762(FAX)
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------
◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ -------------------- ♪◆◇◆
=====================================================================
・ JOIC HP上に 政策情報の掲載を開始しております。
・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開>
HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。
◇一般公開URL:
https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo
◇会員ページURL:
https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき
会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。
・平成28年度JOIC調査(国内外オープンイノベーション事例等)の結果公開を継続中。
今般、平成28年度にオープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)が実施した
国内外オープンイノベーション事例等に関する調査結果を公開しております。
公開URL:
https://www.joic.jp/interview.htm
======================================================================
< NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中>
会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。
第1回オンラインピッチ『JOIC 環境イノベーション・チャレンジピッチ』
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsU-5vzBTUQCzx6QDf8W0WAY
引き続き、よろしくお願い申し上げます。
=======================================================================
--------------------------------------------------------------------------
◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆