2021年02月22日(月) メルマガ メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #185」を発行致しました。 ┏┓ オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #185 ┏┓ ┗□─────────────----------------------------------------------------------------------------------------─────────-─□┛2021年 2月 22日 □■□∞∞──------【NEDO】「クリーンエネルギー分野における革新的技術の国際共同研究開発事業」に係る公募開始について ------──∞∞□■□【概 要】 本事業は、政府が策定した「革新的環境イノベーション戦略」や、2050年の温室効果ガス排出量の実質ゼロに向けた「グリーン成長戦略」に基づき、我が国の研究機関等が、世界の主要国(G20)を中心とした諸外国・地域の研究機関等との国際共同研究開発を通し、2030年以降にCO2の大幅削減など、気候変動問題解決に資するクリーンエネルギーや環境分野における革新的技術の開発を目的として実施します。 本事業の応募を希望される方は、下記URLの公募要領に従いご応募ください。 https://www.nedo.go.jp/koubo/AT092_100180.html 公募の対象となる研究開発課題: 【課題-1】カーボンリサイクルの産業化を実現しうる低コストな CO2分離回収・有用物質生産にかかる革新的な技術開発 【課題-2】将来の水素社会実現に向けた水素利用の大幅促進・拡大に貢献しうる革新的技術開発 【課題-3】出力変動する再生可能エネルギーを効率的に活用するための低コストかつ高耐久性を両立する革新的な蓄電池や蓄熱等エネルギー貯蔵技術の開発 【課題-4】大規模な社会実装により大幅な CO2削減を可能とする革新的部材開発 ▼公募期間 2021年2月12日~2021年4月16日(正午) ▼説明会 従来の公募説明会に代わり、2月19日より本公募サイトにおいて、公募説明の動画配信をおこないます。 また、個別オンライン相談を2月24日から26日まで行います。(申込方法:「個別オンライン相談登録」画面より。申込期限:2月22日正午まで) ▼応募方法等 WEB入力フォームから必要情報の入力と提出書類及び関連資料のアップロードを行ってください。◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆----------------------------------------------------------------------- □■□∞∞──------ 第3回 筑波大学発ベンチャーシンポジウムのご案内 ------──∞∞□■□ 【概 要】 筑波大学では、オンラインにて「第3回 筑波大学発ベンチャーシンポジウム」を開催いたします。皆様に当大学発ベンチャーをご紹介し、ご支援を賜るために、今年は「ニューノーマルな時代に果敢に挑む筑波大学発ベンチャー」と題しまして、筑波大学長 永田恭介とピクシーダストテクノロジーズ代表取締役 落合陽一による基調対談をはじめ、4つの特別対談や約30社のベンチャー紹介を予定しています。皆様のご参加をお待ちしています。 24日~26日 基調対談・特別対談4本(時間指定/27日再配信) 24日~27日 約30社のベンチャー紹介(オンデマンド)【開催概要】 日時:2021年2月24日(水)16:00~2月27日(土)17:00 会場:オンライン配信 費用:無料(要事前登録) 主催:筑波大学 後援:経済産業省・文部科学省・茨城県・つくば市・一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会・筑波大学産学連携会 リンク・詳細:https://2020.utventuresymposium.com/【お問い合わせ先】 筑波大学発ベンチャーシンポジウム事務局 E-Mail : event-sanren@un.tsukuba.ac.jp◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆----------------------------------------------------------------------- □■□∞∞──------【NEDO】2020年度「官民による若手研究者発掘支援事業/マッチングサポートフェーズ」研究シーズ紹介イベントの開催について ~有望かつ気鋭な若手研究者の研究シーズ~ ------──∞∞□■□ 【概 要】 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、2020年度新規事業として、実用化に向けた目的指向型の創造的な基礎又は応用研究を行う大学等に所属する若手研究者を発掘・支援する、「官民による若手研究者発掘支援事業」を開始しました。本事業の取り組みの一環として、若手研究者と企業との共同研究等の形成を促進するなど、研究開発テーマの実用化に向けたマッチング支援を実施します。この度、若手研究者と企業との共同研究等の形成につながる機会を創出する場として、2020年度「官民による若手研究者発掘支援事業/マッチングサポートフェーズ」に採択された全36件の研究シーズを広く企業に紹介するイベントを、オンラインにて開催します。 【開催概要】 ■開催日時 第1回:2021年3月 8日(月) 13時00分~14時30分 第2回:2021年3月10日(水) 13時00分~14時30分 第3回:2021年3月15日(月) 13時00分~14時30分 第4回:2021年3月17日(水) 13時00分~14時30分 第5回:2021年3月22日(月) 13時00分~14時30分 第6回:2021年3月24日(水) 13時00分~14時30分 ※紹介する研究シーズは各回で異なります。(各回12シーズ程度を紹介予定) ■開催方法 Web開催(Zoomウェビナー形式) ※参加費無料 ■詳細 イベントプログラム等の詳細については、下記よりご確認ください。 https://www.nedo.go.jp/events/CA_100216.html <お問い合わせ先> 【主催】NEDO イノベーション推進部 (担当者:赤木、立花、山崎) 電話番号:044-520-5174 【事務局】株式会社野村総合研究所 社会システムコンサルティング部 (担当者:中村、西崎) E-mail:2020nedo-introduction-event@nri.co.jp ◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆----------------------------------------------------------------------- □■□∞∞──------ 協創マッチングフォーラム2021 ------──∞∞□■□ 【概 要】 KSPでは、全国の産業支援機関と連携して、特長のある技術をもつ中小ベンチャー企業と新規事業・新分野進出を目指す大企業とのビジネスマッチングを行っています。 連携支援機関が推薦する中小・ベンチャー20社によるプレゼンや個別面談をリモートで実施します。多くの方のご参加をお待ちしています。【開催概要】 日時:2021年3月10日(木)13:00~17:00(プレゼン) 3月11日(木)~19日(金)(オンライン面談) 費用:無料(事前申込が必要) 申込:以下のサイトから https://www.ksp.co.jp/service/matching/forum/forum2021.html【お問い合わせ先】 株式会社ケイエスピー インキュベート投資事業部 E-mail:k-forum@ksp.or.jp TEL: 044-819-2001◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆----------------------------------------------------------------------- □■□∞∞──------ 【3月11日(木)】Challenger’s Meetup×SDGs「テクノロジーを気候変動対策に活用するチャレンジャー達」 ~日本のスタートアップが海外に挑む~ ------──∞∞□■□ 【概 要】 “Challenger’s meetup”は挑戦者による新しい取り組みが聞ける場・ビジネスマッチングの場を提供します。第1回は、UNOPSグローバル・イノベーション・センター・ジャパンの入居スタートアップとソニー株式会社がテクノロジーを気候変動対策に活用する挑戦をご紹介します。「SDGsの先にある未来像」としてビジネスで成し遂げたい世界を語ります! ■登壇企業 「テクノロジーで気候変動に挑戦する」株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所 (ソニーCSL) 「人工衛生を活用した土壌分析による持続可能な農業社会実装」Sagri 株式会社 「オフグリッドの農作物の低温保存システム&サプライチェーン」Kivu Cold Group 「バイオマス素材を用いた環境に優しい材料づくり」GSアライアンス株式会社 「世界のルール・規制トレンドの可視化」株式会社オシンテック 【開催概要】 日時:令和3年3月11日(木)16:00~17:00 会場:UNOPS GIC Japan(神戸)/オンライン 費用:無料 主催: UNOPS GIC Japan、起業プラザひょうご、hoops link kobe 協力:兵庫県、神戸市 リンク・詳細:https://www.kigyoplaza-hyogo.jp/event/4011/【お問い合わせ先】 gic.japan@unops.org◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆----------------------------------------------------------------------- ◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ -------------------- ♪◆◇◆ ===================================================================== ・ JOIC HP上に 政策情報の掲載を開始しております。 ・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開> HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。 ◇一般公開URL: https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo ◇会員ページURL: https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき 会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。 ・平成28年度JOIC調査(国内外オープンイノベーション事例等)の結果公開を継続中。 今般、平成28年度にオープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)が実施した 国内外オープンイノベーション事例等に関する調査結果を公開しております。 公開URL: https://www.joic.jp/interview.htm ====================================================================== < NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中> 会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を ご支援いただき、誠にありがとうございます。 さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。 第2回オンラインピッチ『JOIC×宇宙イノベーション・チャレンジピッチ』 https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsU0UVJpDtMMsyylk87hywM0 引き続き、よろしくお願い申し上げます。 ======================================================================= --------------------------------------------------------------------------◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆ メルマガ掲載依頼の規約はこちらを参照願います。 [トップに戻る]
┏┓ オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #185 ┏┓
┗□─────────────----------------------------------------------------------------------------------------─────────-─□┛
2021年 2月 22日
□■□∞∞──------【NEDO】「クリーンエネルギー分野における革新的技術の国際共同研究開発事業」に係る公募開始について ------──∞∞□■□
【概 要】
本事業は、政府が策定した「革新的環境イノベーション戦略」や、2050年の温室効果ガス排出量の実質ゼロに向けた「グリーン成長戦略」に基づき、我が国の研究機関等が、世界の主要国(G20)を中心とした諸外国・地域の研究機関等との国際共同研究開発を通し、2030年以降にCO2の大幅削減など、気候変動問題解決に資するクリーンエネルギーや環境分野における革新的技術の開発を目的として実施します。
本事業の応募を希望される方は、下記URLの公募要領に従いご応募ください。
https://www.nedo.go.jp/koubo/AT092_100180.html
公募の対象となる研究開発課題:
【課題-1】カーボンリサイクルの産業化を実現しうる低コストな CO2分離回収・有用物質生産にかかる革新的な技術開発
【課題-2】将来の水素社会実現に向けた水素利用の大幅促進・拡大に貢献しうる革新的技術開発
【課題-3】出力変動する再生可能エネルギーを効率的に活用するための低コストかつ高耐久性を両立する革新的な蓄電池や蓄熱等エネルギー貯蔵技術の開発
【課題-4】大規模な社会実装により大幅な CO2削減を可能とする革新的部材開発
▼公募期間
2021年2月12日~2021年4月16日(正午)
▼説明会
従来の公募説明会に代わり、2月19日より本公募サイトにおいて、公募説明の動画配信をおこないます。
また、個別オンライン相談を2月24日から26日まで行います。(申込方法:「個別オンライン相談登録」画面より。申込期限:2月22日正午まで)
▼応募方法等
WEB入力フォームから必要情報の入力と提出書類及び関連資料のアップロードを行ってください。
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------
□■□∞∞──------ 第3回 筑波大学発ベンチャーシンポジウムのご案内 ------──∞∞□■□
【概 要】
筑波大学では、オンラインにて「第3回 筑波大学発ベンチャーシンポジウム」を開催いたします。皆様に当大学発ベンチャーをご紹介し、ご支援を賜るために、今年は「ニューノーマルな時代に果敢に挑む筑波大学発ベンチャー」と題しまして、筑波大学長 永田恭介とピクシーダストテクノロジーズ代表取締役 落合陽一による基調対談をはじめ、4つの特別対談や約30社のベンチャー紹介を予定しています。皆様のご参加をお待ちしています。
24日~26日 基調対談・特別対談4本(時間指定/27日再配信)
24日~27日 約30社のベンチャー紹介(オンデマンド)
【開催概要】
日時:2021年2月24日(水)16:00~2月27日(土)17:00
会場:オンライン配信
費用:無料(要事前登録)
主催:筑波大学
後援:経済産業省・文部科学省・茨城県・つくば市・一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会・筑波大学産学連携会
リンク・詳細:https://2020.utventuresymposium.com/
【お問い合わせ先】
筑波大学発ベンチャーシンポジウム事務局
E-Mail : event-sanren@un.tsukuba.ac.jp
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------
□■□∞∞──------【NEDO】2020年度「官民による若手研究者発掘支援事業/マッチングサポートフェーズ」研究シーズ紹介イベントの開催について ~有望かつ気鋭な若手研究者の研究シーズ~ ------──∞∞□■□
【概 要】
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、2020年度新規事業として、実用化に向けた目的指向型の創造的な基礎又は応用研究を行う大学等に所属する若手研究者を発掘・支援する、「官民による若手研究者発掘支援事業」を開始しました。本事業の取り組みの一環として、若手研究者と企業との共同研究等の形成を促進するなど、研究開発テーマの実用化に向けたマッチング支援を実施します。
この度、若手研究者と企業との共同研究等の形成につながる機会を創出する場として、2020年度「官民による若手研究者発掘支援事業/マッチングサポートフェーズ」に採択された全36件の研究シーズを広く企業に紹介するイベントを、オンラインにて開催します。
【開催概要】
■開催日時
第1回:2021年3月 8日(月) 13時00分~14時30分
第2回:2021年3月10日(水) 13時00分~14時30分
第3回:2021年3月15日(月) 13時00分~14時30分
第4回:2021年3月17日(水) 13時00分~14時30分
第5回:2021年3月22日(月) 13時00分~14時30分
第6回:2021年3月24日(水) 13時00分~14時30分
※紹介する研究シーズは各回で異なります。(各回12シーズ程度を紹介予定)
■開催方法
Web開催(Zoomウェビナー形式) ※参加費無料
■詳細
イベントプログラム等の詳細については、下記よりご確認ください。
https://www.nedo.go.jp/events/CA_100216.html
<お問い合わせ先>
【主催】NEDO イノベーション推進部 (担当者:赤木、立花、山崎) 電話番号:044-520-5174
【事務局】株式会社野村総合研究所 社会システムコンサルティング部 (担当者:中村、西崎)
E-mail:2020nedo-introduction-event@nri.co.jp
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------
□■□∞∞──------ 協創マッチングフォーラム2021 ------──∞∞□■□
【概 要】
KSPでは、全国の産業支援機関と連携して、特長のある技術をもつ中小ベンチャー企業と新規事業・新分野進出を目指す大企業とのビジネスマッチングを行っています。
連携支援機関が推薦する中小・ベンチャー20社によるプレゼンや個別面談をリモートで実施します。多くの方のご参加をお待ちしています。
【開催概要】
日時:2021年3月10日(木)13:00~17:00(プレゼン)
3月11日(木)~19日(金)(オンライン面談)
費用:無料(事前申込が必要)
申込:以下のサイトから
https://www.ksp.co.jp/service/matching/forum/forum2021.html
【お問い合わせ先】
株式会社ケイエスピー インキュベート投資事業部
E-mail:k-forum@ksp.or.jp TEL: 044-819-2001
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------
□■□∞∞──------ 【3月11日(木)】Challenger’s Meetup×SDGs「テクノロジーを気候変動対策に活用するチャレンジャー達」 ~日本のスタートアップが海外に挑む~ ------──∞∞□■□
【概 要】
“Challenger’s meetup”は挑戦者による新しい取り組みが聞ける場・ビジネスマッチングの場を提供します。第1回は、UNOPSグローバル・イノベーション・センター・ジャパンの入居スタートアップとソニー株式会社がテクノロジーを気候変動対策に活用する挑戦をご紹介します。「SDGsの先にある未来像」としてビジネスで成し遂げたい世界を語ります!
■登壇企業
「テクノロジーで気候変動に挑戦する」株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所 (ソニーCSL)
「人工衛生を活用した土壌分析による持続可能な農業社会実装」Sagri 株式会社
「オフグリッドの農作物の低温保存システム&サプライチェーン」Kivu Cold Group
「バイオマス素材を用いた環境に優しい材料づくり」GSアライアンス株式会社
「世界のルール・規制トレンドの可視化」株式会社オシンテック
【開催概要】
日時:令和3年3月11日(木)16:00~17:00
会場:UNOPS GIC Japan(神戸)/オンライン
費用:無料
主催: UNOPS GIC Japan、起業プラザひょうご、hoops link kobe 協力:兵庫県、神戸市
リンク・詳細:https://www.kigyoplaza-hyogo.jp/event/4011/
【お問い合わせ先】
gic.japan@unops.org
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------
◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ -------------------- ♪◆◇◆
=====================================================================
・ JOIC HP上に 政策情報の掲載を開始しております。
・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開>
HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。
◇一般公開URL:
https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo
◇会員ページURL:
https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき
会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。
・平成28年度JOIC調査(国内外オープンイノベーション事例等)の結果公開を継続中。
今般、平成28年度にオープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)が実施した
国内外オープンイノベーション事例等に関する調査結果を公開しております。
公開URL:
https://www.joic.jp/interview.htm
======================================================================
< NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中>
会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。
第2回オンラインピッチ『JOIC×宇宙イノベーション・チャレンジピッチ』
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsU0UVJpDtMMsyylk87hywM0
引き続き、よろしくお願い申し上げます。
=======================================================================
--------------------------------------------------------------------------
◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆