JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

メルマガ/関連情報

%%SUBTITLE%%
最新情報2

2021年08月02日(月) メルマガ

メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #208」を発行致しました。

┏┓    オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #208                   ┏┓
┗□─────────────----------------------------------------------------------------------------------------─────────-─□┛

2021年 8月 2日
 

□■□∞∞──------ 第41回 NEDOピッチ(サイバー&次世代セキュリティ ver.) ------──∞∞□■□

【概 要】
  オープンイノベーションの創出を目的とした、スタートアップ企業によるピッチイベントを開催いたします。第41回NEDOピッチ(サイバー&次世代セキュリティ ver.)では、幅広い領域で必要になる「サイバー&次世代セキュリティ」をテーマにし、優れた関連技術を持つ、スタートアップ企業に登壇いただきます。

【開催概要】
  日時:2021年8月10日(火)
     開演18:00 終了予定19:30
  会場:オンライン配信
  費用:無料  
  主催:JOIC事務局(運営:角川アスキー総合研究所、ASCII STARTUP)
  リンク・詳細:https://www.joic.jp/news/news-i124-u1.html
 
  ●ピッチ登壇企業
  株式会社Acompany
  株式会社AnchorZ
  株式会社クァンタリオン
  株式会社Flatt Security

【お問い合わせ先】
  JOIC事務局(NEDOイノベーション推進部 JOIC担当)
  TEL:044-520-5173  E-MAIL:open_innovation@nedo.go.jp

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ 第21回Japan Venture Awards 公募受付中! ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  Japan Venture Awards(JVA)は、革新的かつ潜在成長力の高い事業や、社会的課題の解決に資する事業を行う、志の高いベンチャー企業の経営者と、それを支えるベンチャーキャピタリストを表彰する制度です。これまでに累計313名のベンチャー経営者等を表彰し、株式会社ユーグレナの出雲充氏(JVA2012 経済産業大臣賞)など、昨今注目されているベンチャー経営者を数多く輩出しております。受賞いただいた方々からは、「信用力が向上した」「広報の効果があった」「社員のモチベーションが向上した」などの声をいただいております。皆様のご応募をお待ちしております。

  日時:【公募期間】 2021年7月1日(木)~2021年8月23日(月)
  主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構
  リンク・詳細:https://j-venture.smrj.go.jp/
 
【お問い合わせ先】
  第21回JVA運営事務局
  E-mail:jva@operation-desk.jp  TEL:03-3292-5088

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 

 
 
□■□∞∞──------ オープンイノベーション塾(ロシア編)第1部 ―有力スタートアップ企業の輩出を支える仕組みとオープンイノベーションの可能性― ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  ロシアのスタートアップ・エコシステムの実像は日本からはまだ見えにくく、あまり知られていません。その一方で、既にロシアの医療系や教育系のスタートアップが日本に進出しているほか、意外と多くのロシアのスタートアップが日本企業との協業を進めています。オープンイノベーション塾・ロシア編では、ロシアのエコシステムの概要を俯瞰しつつ、ロシアのエコシステムやベンチャーキャピタルの関係者から、エコシステムの特徴を直接聞く機会をご提供いたします。ロシアのスタートアップ・エコシステムについて知りたい方、ロシアのスタートアップとの協業・連携に関心のある方は、是非ご参加ください。

【開催概要】
  日時:2021年8月5日(木)15:00~16:10(日本時間)
  会場:オンライン Zoom
  費用:無料
  主催:ジェトロ
  リンク・詳細:https://www.jetro.go.jp/events/iid/4750ef74721dd97b.html
 
【お問い合わせ先】
  ジェトロ イノベーション促進課(担当:後藤・森・高橋)
  E-mail:iid@jetro.go.jp 

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ イノベーション・ジャパン2021~ビジネスマッチング 特設Webサイト」オープン(NEDO) ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  例年、東京ビックサイトで開催しておりました「イノベーション・ジャパン」は、新型コロナウィルス感染症対策のため今年度は、完全オンラインにて開催することになりました。これまでと同様に、NEDO事業者達の多岐分野における最新の研究成果・技術の特徴をWeb掲載すると共に、シーズサーチ機能を利用してマッチング先の検索や 出展事業者と個別面談会をご用意しています。
 
【開催概要】
  日時:2021年8月23日(月)~2021年9月17日(金)(予定)
  会場:オンライン
  費用:無料(登録制)
  主催:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
  後援:経済産業省
  リンク・詳細:
   公式サイト: https://innovationjapan-bm.nedo.go.jp

   本日、8月2日(月)より、上記公式サイトにて事前登録を開始いたしますので奮ってご参加ください。
  【ご案内資料】 URL:https://app23.infoc.nedo.go.jp/qa/enquetes/ymau5q6rhdr4
 
【お問い合わせ先】
  NEDO イノベーション推進部 統括グループ
  イノベーション・ジャパン2021事務局 担当(飯吉・山城)
  TEL:044-520-5170  E-mail: inv-japan@nedo.go.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ 千葉大学ビジネスプランコンテスト 最終審査ピッチイベント! ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  千葉大学は、大学発ベンチャー創出支援の一環として、ビジネスプランコンテスト「第19回なのはなコンペ2021」の最終審査ピッチイベントを公開形式にて実施します!今年の6月より、多くの応募の中から一次審査を勝ち抜いた千葉大生、総勢14チームが最終審査ピッチイベントに臨みます! 千葉大学の研究・技術シーズやビジネスアイデアを3回のワークショップを経て、事業化に必要な知識・スキルを修得してきました。最終審査では、後援団体を含む審査員に対し5分間のピッチを行います。
 
【開催概要】
  日時:2021年8月5日(木)13:00~17:15
  会場:オンライン
  費用: 無料
  主催:千葉大学 学術研究・イノベーション推進機構(IMO)
  リンク・詳細:https://imo.chiba-u.jp/news/event/nanohana2021_pitch.html

【お問い合わせ先】
  events_imo.u-chiba@tsucrea.com

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ テック領域の新規事業における社内起業家の育て方 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  社内の新規事業立ち上げを担う、”社内起業家(イントレプレナー)”。その中でも研究部門と連携した、テック領域の新規事業立ち上げと成長には、通常の事業創出に加え、更に多くのパラメータが必要とされます。研究部門連携や知財、新規領域の場合は、その専門家とのネットワークなど...。今回はこの研究領域における新規事業を加速する、社内起業家およびオープンイノベーション推進人材の育て方について、「研究領域のアクセラレーター Beyond Next Ventures」と、「大企業の人材育成および新規事業創出を 支援する東大uTIEメンバーシップ」の2組織が語ります。
 
【開催概要】
  日時:8/20(金)15:00-16:30
  会場:オンライン(ウェビナーにて)
  費用:無料
  主催:Beyond Next Ventures株式会社
  リンク・詳細:https://intra210820.peatix.com/
 
【お問い合わせ先】
  hrsupport+intra@beyondnextventures.com
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ NEC Xにおける、アクセラレータ―と連携したグローバル新規事業創出の仕組みづくり ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  ”社内起業家の学び場”は、これから または 現在新規事業創出に取り組む皆様が、「新規事業創出の一歩進んだ事例」や、「先輩企業・社内起業家の体験」の知見を学ぶことのできる無料イベントです。今回は、グローバルで通用する強い新規事業を量産・輩出するための、「仕組みづくり」がテーマです。登壇を頂きますのは、シリコンバレーを拠点に活動をされている、NECの子会社で、新事業創出を推進するNEC X の井原社長。同社は、シリコンバレーの起業家など外部のリソースを活用したオープンイノベーションにより、NECの技術を起点とした事業創出に取り組まれています。
 
【開催概要】
  日時:9/15(金)10:00-11:00
  会場:オンライン(ウェビナーにて)
  費用:無料
  主催:Beyond Next Ventures株式会社
  リンク・詳細:https://intra210915.peatix.com/
 
【お問い合わせ先】
  hrsupport+intra@beyondnextventures.com
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ JST 大学発新産業創出プログラム(START)「プロジェクト推進型 SBIRフェーズ1支援」公募のお知らせ(公募期間延長)------──∞∞□■□ 
 
【概 要】
  国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)では、大学発新産業創出プログラム(START)において、プロジェクト推進型SBIRフェーズ1支援の2021年度公募を実施しています。SBIRフェーズ1支援は、各府省等から社会ニーズ・政策課題をもとに提示された「研究開発テーマ」に対して、大学等の研究者による独創的アイデアにより研究者自らが概念実証(POC)や実現可能性調査(FS)を実施し、大学等発ベンチャーの起業や、大学等発ベンチャーを含む中小企業への技術移転を行うことにより、新技術の事業化を目指すプログラムです。
 
  ●申請締切:2021年8月19日(木)正午(公募期間延長)
  ●応募対象※:自らの技術シーズを基に「研究者自身による起業」もしくは「大学等発ベンチャーを含む中小企業への技術移転」を目指す、国内の大学等に所属する研究者
  ●応募分野※:「研究開発テーマ」に対応する分野
  ●研究開発費:上限720万円(直接経費)
  ●採択予定数:20件程度
  ●研究開発期間:単年度(2021年度末まで)
  ※詳細は、上記ホームページおよび公募要領をご参照ください。
  公募説明会の動画及び資料も掲載しております。

  リンク・詳細:https://www.jst.go.jp/start/sbir-one/r3/index.html

【お問い合わせ先】
  科学技術振興機構(JST) START事業グループ E-mail:sbir-one@jst.go.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ ------- ♪◆◇◆
  
  =====================================================================

   ・ 画期的取組や共創促進につながるオープンイノベーションに挑む民間事業者の取材先を募集しております。
     JOIC会員からの積極的な情報提供を募集していますので、ぜひご連絡ください。
          取材例:https://ascii.jp/elem/000/004/062/4062585/
          連絡先:https://www.joic.jp/email.html 

   ・ JOIC HP上に「企業の新規事業創出を支援する事業者の取り組み」の掲載を開始しております。
          https://www.joic.jp/accelerater-interviews_v01.html#contents-head1

   ・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開>
      HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。
     ◇一般公開URL:
          https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo
     ◇会員ページURL: 
          https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき
         会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。

  ======================================================================

  < NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中>

   会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を
   ご支援いただき、誠にありがとうございます。
   さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。
   第40回NEDOピッチ(Mobility ver.)
     https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsWHe1VlKIAnckH6af-QC8rp
 
   引き続き、よろしくお願い申し上げます。

  =======================================================================

--------------------------------------------------------------------------
◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆

PAGE
TOP