JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

メルマガ/関連情報

%%SUBTITLE%%
最新情報2

2022年02月14日(月) メルマガ

メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #236」を発行致しました。

┏┓    オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #236                   ┏┓
┗□─────────────----------------------------------------------------------------------------------------─────────-─□┛

2022年 2月 14日
 
□■□∞∞──------ 【姫路】2月25日/イノベーションがビジネスを拓くを開催します ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  新型コロナウイルス感染拡大による事業への影響や、今後も起こり得る非連続な環境変化など、不確実性が高まる中で、中小企業・小規模事業者にとってイノベーション創出、新規事業開発の重要性が高まっています。そこで、社内のリソースだけではなく、外部のアイデア・サービス・技術を組み合わせることで、自社では生み出せない新しい価値を創出する「オープンイノベーション」が注目を集めています。
  本セミナーでは、イノベーションの創出及び競争力の強化に向け、オープンイノベーションに関する課題や対応、様々な試行錯誤の事例、今後の可能性や取り組み方、パートナー探しにおけるポイントなどを紹介いただきます。

【開催概要】
  日時:2022年2月25日(金)14:00~15:30
  会場:オンラインセミナー(Zoom)
  費用:無料
  主催:姫路商工会議所
  リンク・詳細:https://www.himeji-cci.or.jp/seminars_events/22022502.html
         ※募集人数:70名 ※定員を超えてお断りする場合のみ、連絡いたします。
 
 『オープンイノベーションのススメ』
  トピックス
  ・オープンイノベーション(OI)の必要性
  ・OIの定義、目的、手法
  ・データに見る国内OIの現状
  ・OIの壁と対応
  ・企業が利用可能なNEDOのオープンイノベーション制度
 
    国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
    イノベーション推進部 部長 吉田 剛 氏
 
【お問い合わせ先】
  姫路商工会議所 中小企業相談所 産業政策担当
  電話:079-223-6555  E-mail:kougyou@himeji-cci.or.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ 協創マッチングフォーラム2022 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  KSPでは、全国の産業支援機関と連携して、特長のある技術をもつ中小ベンチャー企業と新規事業・新分野進出を目指す大企業とのビジネスマッチングを行っています。
 ・全国の連携支援機関が推薦する中小・ベンチャー17社
 ・Kawasaki Deeptech Accelerator2021 採択企業10社
 ・オープンイノベーションピッチ 大企業4社による発表やブース展示、個別面談などを実施します。

【開催概要】
  日時:2022年3月3日(木)10:00~17:30(ピッチ)
        3月4日(金)~18日(金)(オンライン面談)
  会場:※3/3はKSPホール(川崎市)開催を目指していますが、感染状況により完全オンラインになる可能性もあります。
  費用:無料
  リンク・詳細(事前申込が必要):https://www.ksp.co.jp/service/matching/forum/forum2022.html
 
【お問い合わせ先】
  株式会社ケイエスピー インキュベート投資事業部
  E-mail:k-forum@ksp.or.jp TEL: 044-819-2001
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------   
 
  
□■□∞∞──------ ビジネスイノベーションVOL.2【成型技術 編】‐モノづくりの"要 (かなめ)"、極める ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  ものづくりの要(かなめ)ともいえる、成型・造形技術。成型・造形技術の進歩はものづくりの進化「要‐かなめ‐」であると私たちは考えます。このイベントでは皆様が抱える課題を解決することができる技術を持った企業が、技術の紹介と課題解決につながる提案を行います。後日面談の機会も設定させていただくことができるイベントとなっております。
  皆様のお申込みを心よりお待ちしております。
 
【開催概要】
  日時:2022年2月24日(水) 15:00~16:00
  会場:オンライン(ウェビナー開催)
  費用:無料
  主催:かわさき新産業創造センター(イベント担当事務局:株式会社ツクリエ)
  リンク・詳細:https://sekei-monodukuri.peatix.com/
 
【お問い合わせ先】
  event@kawasaki-net.ne.jp
  
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ 【姫路】2月18日/カーボンニュートラルへの第一歩を開催します ------──∞∞□■□
 
【概 要】
 「2050年温室効果ガス実質ゼロ」、「2030年の温室効果ガス46%減」の実現に向け、産業界による取り組みが活発になっています。地球温暖化への対応が喫緊の課題であることに加え、カーボンニュートラルへのチャレンジが次の成長の原動力につながることから、多くの国が「2050年カーボンニュートラル」という目標を掲げるなど国際的な潮流が加速しています。
  本シンポジウムでは、カーボンニュートラルに関する最新技術を紹介するとともに、省エネへの取り組みにより、業務改善や従業員の意識改革、生産性の向上を達成している事例、および企業向けの支援制度についてわかりやすく解説します。

【開催概要】
  日時:2022年2月18日(金)13:30~16:00
  会場:ハイブリッドセミナー(会場型&オンライン型)
  費用:無料
  主催:姫路商工会議所
  リンク・詳細:https://www.himeji-cci.or.jp/seminars_events/22021802.html
     ※定員を超えてお断りする場合のみ、連絡いたします。
 
  <概要紹介>
   ゼロカーボン社会の実現へ、国内外の動向と関西電力グループの取組みについて
   関西電力送配電株式会社 理事 姫路支社長 樋口 正憲 氏

  <企業の取組事例>
   人材を切らずに電気を切る!社長が決意!全従業員の前で省エネ宣言
   株式会社栄光製作所 代表取締役 勅使河原 覚 氏

  <支援制度>
   省エネで始まる経営好循環~よりよい省エネの進め方~
   一般財団法人省エネルギーセンター
   エネルギー使用合理化専門員 鳥山 佳秀 氏
 
【お問い合わせ先】
  姫路商工会議所 中小企業相談所 産業政策担当
  電話:079-223-6555 E-mail:kougyou@himeji-cci.or.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
  
□■□∞∞──------ Japan Deep Tech Ecosystem Forum 2022 ------──∞∞□■□

【概 要】
  K-NICでは、この度、Hello Tomorrow Japan及び「京都市」「名古屋市」「川崎市」「つくば市」の4エリアが連携したイベント「Japan Deep Tech Ecosystem Forum 2022」を開催いたします。
 
【開催概要】
  日時:2月15日(火)16:00~19:00 
  会場:オンライン:K-NIC(Kawasaki-NEDO Innovation Center)から配信
  費用:無料
  主催:K-NIC(Kawasaki-NEDO Innovation Center) Hello Tomorrow Japan 共催
  リンク・詳細:https://japandeeptechforum2022.peatix.com/
        https://www.k-nic.jp/event_detail/4462/
 
  世界と日本におけるディープテックスタートアップエコシステムの特徴をお伝えする当イベントは下記の流れで実施します。
  ○海外ディープテックエコシステムおよびJapanChallengeについて
  ○国内4エリアによる研究開発型ベンチャー支援の取組
  ○「Energy」「Life Science」「Robotics」にフォーカスした国内外6社によるスタートアップピッチ
  ○パネルディスカッション
  ・フランソア ジャンドミニク/Hello Tomorrow Japan
  ・吉田 剛 /NEDO
  ・尾﨑 典明/ K-NICスーパーバイザー
  ・島田 英樹/ジェトロ
  ※モデレータ:上村 遥子/ K-NICアライアンスプロモーター
  ○オンライン交流 
 
【お問い合わせ先】
  Kawasaki-NEDO Innovation Center (K-NIC)運営事務局
  Mail:info@k-nic.jp/TEL:044-201-7020
  
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------ 【Presented by:IHI】切らずに治る抗がん剤‐磁力で変える新方式治療技術 ------──∞∞□■□

【概 要】
  世界中で産業・社会を支えるインフラを作り続けてきたIHIグループ。造船に始まり、陸上機械そして航空宇宙へと広がった事業分野にとどまらず、「医学分野」の領域に新たな価値をつくっていきたいとチャレンジしています。磁力を使った、"切らずに治る抗がん剤"。新たな材料を創出するための設計手法から生まれた「有機磁性体」を使った新方式治療技術について説明します。「有機磁性体技術を役立つ技術として世に送り出したい」これがIHIの強い想いです。
  少しでも興味がございましたら、お気軽にお申込みください。皆様のお申込みを心よりお待ちしております。
  ※本イベントの構成は【Day-1情報提供等】【Day-2相談会/商談会等】の2部構成となっております
 
【開催概要】
  日時:DAY-1 2022年3月1日(火)16:00~16:50(予定)
     ※DAY-2のお申込みはDAY-1をご視聴頂いた方にのみ、後日ご案内いたします。
  会場:オンライン(ウェビナー開催)
  費用:無料
  主催:かわさき新産業創造センター(イベント担当事務局:株式会社ツクリエ)
  リンク・詳細: https://ihi-kbic.peatix.com/
 
【お問い合わせ先】
  event@kawasaki-net.ne.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------ 京大テックフォーラム特別編「こころの科学と社会をつなぐ ~京都大学「こころの科学ユニット」の研究成果とその未来~」 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  京都大学の研究成果を社会に還元することを目的とした京大テックフォーラム。今回は「こころの科学と社会をつなぐ~京都大学「こころの科学ユニット」の研究成果とその未来~」をテーマに、"こころ"に関する研究成果について京大研究者にご講演いただきます。また、心理学を社会実装する方法についてアカデミアと産業界が一緒に考える同ユニットの「産学連携コンソーシアム」の活動についてもご紹介します。こころの研究やその社会実装に興味のある方は是非ご参加ください。
 
【開催概要】
  日時:2022年3月2日(水)13:30~16:00(申込締切:2月25日(金))
  会場:オンライン開催
  費用:無料
  主催:京都大学産官学連携本部、京大オリジナル株式会社
  協賛:株式会社TLO京都
  リンク・詳細:https://www.kyodai-original.co.jp/?p=14721
 
【お問い合わせ先】
  京大オリジナル株式会社 コンサルティング事業部
  TEL:075-753-7765  E-mail:event1@kyodai-original.co.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------   
 
 
□■□∞∞──------ JST研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 新技術説明会 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  新技術説明会は、大学、高等専門学校、国立研究開発法人等の公的研究機関から生まれた研究成果(特許)の実用化(技術移転)を 目的に、新技術や産学連携に関心のある企業関係者に向けて、研究者(=発明者)自らが直接プレゼンする特許の説明会です。JSTが産と学の出会いの場をセッティングし、この場で出会った産と学をマッチングへと導きます。今回の説明会では、A-STEPで採択された研究開発課題から、機能材料分野の最新の技術シーズについて研究者5名がプレゼンを行います。聴講をご希望される方は事前のお申し込みが必要となります。下記の「リンク・詳細」に記載のURLから、開催日前日正午までにお申し込みください。
 
【開催概要】
  日時:2022年02月25日(金) 12:55~15:25
  会場:JST研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)② 新技術説明会【オンライン開催】
  費用:無料
  主催:国立研究開発法人 科学技術振興機構
  リンク・詳細:https://shingi.jst.go.jp/list/list_2021/2021_jst-2.html
 
【お問い合わせ先】
科学技術振興機構 産学連携展開部 産学連携プロモーショングループ
〒102-0076 東京都千代田区五番町7 K’s五番町
TEL:03-5214-7519 Mail:scett@jst.go.jp
※メールでお問い合わせの際は、NEDOから本説明会に関する案内を受けた旨記載して下さい。
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------   
 
 
□■□∞∞──------ 研究開発型スタートアップ支援事業/地域に眠る技術シーズやエネルギー・環境分野の技術シーズ等を活用したスタートアップの事業化促進事業 2022年公募 ------──∞∞□■□
 
【概 要】 
  具体的な技術シーズを活用した事業構想を持ち、エネルギー・環境分野をはじめとする広く社会課題を解決する事業計画があるスタートアップの応募をお待ちしております!

【公募コース:2種類】
  ①事業1コース ※対象者:起業予定の個人または法人(創業前後の方)
       2,000万円以下(税抜)【助成率:定額助成】
  ②事業2コース ※対象者:法人(シード期以降)
       2億円以下(税抜)【助成率:2/3以下】

【事業期間】 交付決定日から2023年3月31日まで
【公募ページ】 https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100339.html 
【公募期間】 2022年1月31日~2022年3月2日(正午アップロード完了)
【予算総額】 約33億円(2コース合算)

【お問い合わせ先】
  イノベーション推進部 スタートアップグループ エネ環事務局:vc-vb@nedo.go.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ ------- ♪◆◇◆
  
  =====================================================================
  
   ・ JOIC Twitter を開設しておりますので、是非ともフォローください。
           https://twitter.com/joic_official
 
   ・ 画期的取組や共創促進につながるオープンイノベーションに挑む民間事業者の取材先を募集しております。
     具体的には、記事として公開できる他事業者や他機関と連携内容そのものについてをテーマとしています。
     JOIC会員からの積極的な情報提供を募集していますので、ぜひご連絡ください。
          取材例:https://ascii.jp/elem/000/004/062/4062585/
          連絡先:https://www.joic.jp/email.html 

   ・ JOIC HP上に「企業の新規事業創出を支援する事業者の取り組み」の掲載を開始しております。
          https://www.joic.jp/accelerater-interviews_v01.html#contents-head1

   ・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開>
      HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。
     ◇一般公開URL:
          https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo
     ◇会員ページURL: 
          https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき
         会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。

  ======================================================================

  < NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中>

   会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を
   ご支援いただき、誠にありがとうございます。
   さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。
   第45回NEDOピッチ(デジタルコンテンツver.)  
     https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsWiUvRXeFSmRVecH2tv6815
 
   引き続き、よろしくお願い申し上げます。

  =======================================================================

--------------------------------------------------------------------------
◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆

PAGE
TOP